ささちゃんくらい

ただの屑籠

こどくなとき

ごめんなさい。

関係ない部分が多すぎて、太字で2.本題とあるのでそこまでスクロールしてください。

 

1.読まなくていい部分

糞みたいな記事を細切れに垂れ流すだけの作業をしている。

ささちゃんの読者数は2人なんだが、結構前に自分が発達障害だっていうブログを書いたからそこから来ているんだと思う。事実、全然読まれていないしいいねは来ないし卑屈な大学生のブログには興味ないっていうのか?まあ興味ないだろうな。

自己完結したからもういいです。

 

腹の奥にでっかいものが潜んでいるのにずっと抱えたまま、カスだけが出てくる。周りの皆さんカスを浴びせてごめんなさい。

自分の腹の奥にあるでっかいものをはやくだしたくてたまんないや。そしたら空っぽになるだけか?またでっかいものは再生産されるのか?わかんない。わかんないけどこれでいいやって思えるからこのままでいこうって思うんだよな。

 

多分、だれも自分の近況について興味ないだろうから発達障害についてでも書こうかな。

その前にりり先生が引退していたのがショックだったっていうのを共有させて。

りり先生はコロナ禍くらいでユーチューブを始めた医学部生の美人な人なんだけど、ちょうどコロナについての解説だったかの動画見てあ、この人いいなって思ってチャンネル登録して、そのあと大学に入る前にしておいた方がいいことだったかの動画で服を買う、脱毛をするとか垢ぬけについての解説をしていた記憶がある。(その動画は消されちゃったみたいだけど)役に立つ内容ばっかりで大学についてのこととか勉強法とかメイクとかバッグの中身とか美容のこともやっていてすごく役に立つし、観ていて癒されるなって思ったんだよね。めちゃくちゃ美人で聡明で凛としている感じでどこかにしたたかさも感じるようなあこがれの人だった。看護学からしたら医学部の人は頭が良すぎて別次元というかんじもするのだけど、りり先生はどこかに親しみやすさもあってすごい好きだった。努力しているからこそそれに裏打ちされた自信もあって。

でも最近になって全然ユーチューブを見なくなって。気づいたら四月に引退してた。とても悲しい。

 

そしてりり先生、ひと学年上だってことに今気づいた。今多分5年生で私は4年だけど、りり先生めちゃくちゃ大人っぽいので6年かなって思っていた。

 

悲しかったけど、動画を全消しとかそういう事態にはならなくてよかった。

ただ、りり先生数年大学病院行った後美容に行きそうだなって思うの私だけ?

 

りり先生への思いを書きなぐっているだけだと、らちが明かないのですっかり忘れていたけど発達障害の話をする。もう話すことねえよって感じだけど。

 

 

2.本題

発達障害とテストの話をしたい。

この間、国家試験の模試を受けて自己採点したんだけど必修が9割、一般状況が8割弱くらいだった。(看護師国家試験の詳細についてはネットでたくさん情報出てくるので調べてください)

一応合格ラインには乗るんだけど、余裕で受かるくらいじゃないと安心できないし、なんで間違えたのが分析しようと思って。

そしたら間違えた問題の5割くらいは単純に知識が足りない。記憶が定着していない。って感じだった。

残りの5割はというと、問題文や選択肢の読み間違い、解釈違いだった。例えば、非正規雇用正規雇用と読み間違えるっていうか思い込む。

 

例えば問題文がこう書かれてたとする。

 

令和〇〇年(〇〇〇〇年)の日本の労働力調査より非正

規雇用~

という感じで改行されていると「非」という文字を見落として正規雇用について聞かれているなって思いこんでしまう。

 

あと皮内注射を皮下注射と読み間違えたり。深刻すぎる。

見直しても見落としたまま読んでしまう。

意味分かる?

何度見直そうが、間違ったものを正しいと思い込んだまま読むから結局見直しの意味がない。

私は情報処理能力が低くて、処理速度が低いって結果が出ている。

理解するのに時間がかかる上に不注意でまちがったまま認識している。

マークシートのずれはだいぶ改善してきたけど、思い込みが激しいのが難点なんだよ。どうしようか。

 

発達障害の人がテストのとき気を付けているコツみたいなのあれば教えてください。